ちぎってまるめてゆきだるま

工作アイディア

材料
・持ち手つきビニール袋。
・ティッシュやキッチンペーパー、お花紙など。
・飾り用のボタンやシール、毛糸など。

 

作り方
@ちぎったり まるめたりしたティッシュやキッチンペーパー、お花紙などを ビニール袋に入れます。
 中が透けて見えない厚手の白いビニール袋なら、新聞紙やチラシなど白くないものでも良いと思います。とても簡単な作業なので、赤ちゃんにも出来る工程ですね。

A持ち手部分をしばって、少しずつ空気をぬきながら袋の真ん中あたりに巻き付けて再びしばります。

B形を整えて、飾りつけて完成!
とがってしまう所は 寝かせてテープでとめましょう。目やボタンはカラーラベルなどを貼っても良いですね。
写真はボタンを両面テープで貼っています。

 

ゆび編みでミニミニマフラー

 

作り方
@親指に 時計回りに3回巻きつけます。

A人差し指の手前からジグザグに指の間を通します。

B小指をくるっと回って反対側にもジグザグに通します。

C人差し指から、前に回した毛糸を 飛び越えるように 下の毛糸を外します。

D残りの指も順に外して 指の向こう側を通してCに戻って繰り返します。親指の毛糸はほどきます。

E編み進んだら 優しくひっぱって、筒状に伸ばします。

F最後は 指4本に2回巻いたくらいの長さを残して切ります。編んだ指から順に下の毛糸を引き抜いて、小指まで行ったら完成です。

*Dの時に指の向こう側を通さず 小指から戻るように編むと帯状のマフラーになります。子どもの小さな手ほど網目がキレイに仕上がりますよ。